サッカー馬鹿です(笑)。もうほとんどビョーキですな(^^; でも、他にもいろ〜んな好きなことあるんだよ。おまけに1回好きになるとなかなか冷めないんだな、これが(^^; ちょっと前は「ディズニーフリーク」と呼ばれていました。 初めて行ったのは90年の8月。行く前は、暑いし人はたくさんだし、イヤだなぁくらいに思っていた。 で、実際に行って楽しんで、コーヒーか何か飲んで休憩してるその時、こう言っていたね。 「次はいつ来ようかなぁ.....」 はい、以来9年間で40回くらい(もう数えられなくなった)行っております(^^; あそこはさ、まさに「夢と魔法の王国」なのよ。ディズニーマジックにやられちゃうわけ(笑)。 何回同じの見てもうるうる感動して涙流したりしてるもんねぇ(^^; こんな私なんで、パークに行って許せないのはこういう発言ね。大体ミッキーなんかのキャラクターを見て カップルのちょっとカッコつけた男が連れの女に言うの。 「みんなキャーキャー騒いでいるけどさぁ、あの中、人が入ってるんだぜ」 あのなぁ、それ言っちゃおしまいだろっ! 俺ってそんな子どもだましには興味ないぜ、だまされないぜ。そういうのアピールしてるんだろうけどさ。 女によっちゃ逆効果だぜっ(爆) ![]() |
活字中毒です。 寝る前に、どんなに睡魔が襲っても1行でもいいから本か雑誌を読まないとというタイプ。 そんなわけで、このHPのDIARYで買った雑誌や読了した本を記してみることにしました。 でもねぇ、困っているのが本の収納。 私、古本ってダメなのよ。欲しい本はサラサラの新品手に入れて、しかもそれは手放したくないタイプ(^^; そう、だから図書館の本ってダメなのよぉぉぉ...これって生理的な問題なんで治せないしなぁ。 そんなわけで、私の夢は広い書庫つきの家に住むことです(笑) ![]() |
音楽はいろいろ聴くけど、じっくり聞かせてくれる男性ボーカルが好きかなぁ。一昔前で言う「AOR」(笑)。 稲垣潤一、池田聡、徳永英明、中西圭三、角松敏生、久保田利伸とか... 女性で好きなのは古内東子とか岡本真夜、Misiaかな。 で、こんな私、最近のビジュアル系が区別つかん(爆)!! どなたか教授求む(^^; ![]() |
ふと思ったんだけど、最近小学校の同級生と連絡とってないなぁ。 中学以上は年賀状のやりとりとか、帰省した時に会ったりとかしてるんだけど、小学校時代の同級生で すぐ連絡とれるのって1人...?! うわぁ、こりゃショックだ(ーー;)。 このHP見た同級生のみなさ〜ん!(小学校時代以外もね) 「NORIYO」なんて名前は滅多にいないからわかるでしょ?あたしよっ(爆) 心当たりのあるそこのあなた!今すぐメールかBBSにカキコを!(^^; ![]() |